1. 前のページに戻る

可視光応答型水分解光触媒ナノ結晶創製技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

吉田 岳人  阿南工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要本応募者が独自に開発した減圧反応性雰囲気パルスレーザーアブレーション(PLA)法を主体にしたナノ結晶育成法を、多元系酸化物半導体の生成プロセスに応用することで、可視光照射で水を水素と酸素に完全分解することのできる、高活性光触媒粒子創製法を構築しその機能を評価する。減圧反応性PLA法を用いれば粒径が数ナノメートルの高結晶性触媒粒子を作製することが可能であるので、光触媒としての量子収率の向上を検証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst