1. 前のページに戻る

酸化ストレス誘導性細胞死を利用した新規癌治療法の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

福井 清  徳島大学, 疾患酵素学研究センター・病態システム酵素学研究部門, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要D-アミノ酸酸化酵素(DAO)は、D-体のアミノ酸を代謝し、活性酸素種として強い細胞毒性を有する過酸化水素を生成する。また、ヌクリングは酸化ストレス誘導性アポトーシス経路を構成する新規分子である。本研究は、この2 つの分子を新規癌治療法のシーズとして発掘し、抗癌剤のプロトタイプの開発と応用を目標とする。とくにポリエチレングリコールで修飾されたタンパク質分子は、癌組織への組織内取り込み効率が高くなることが期待される。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst