1. 前のページに戻る

高精度誘電率計の開発と土構造物変状検出システムへの応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

上野 勝利  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要盛土、斜面、擁壁、堤防、路面下埋設管など、非粘性土からなる土構造物では、内部への水の浸潤により土のせん断強度が急激に低下し、不安定な状態となる。また浸潤・排水の繰り返しにより、細粒分の流失により空洞が形成され、陥没事故などの災害の原因となる事例が多い。そこで含水比や密度の変化による土の誘電率変化に着目し、土構造物の変状を検出するシステムを開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst