1. 前のページに戻る

ヒドロキシアパタイト薄膜を用いた水溶性重金属の回収−再生プロセスの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

杉山 茂  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要廃液から水溶性重金属をヒドロキシアパタイトで固定化回収し、代表研究者が開発した手法により固定化回収した重金属を再生させるとともに、ヒドロキシアパタイトも水溶性重金属の回収に再利用できるプロセスを開発する。具体的には水溶性鉛、カドミウム、コバルトについて検討し、水溶性カドミウム、コバルトに対しては既に可能性を示唆する結果を得ているので、実際にこれらの水溶性重金属のヒドロキシアパタイトによる回収-再生を複数サイクルできることを明らかにするとともに、対象水溶性重金属も拡大して検討する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst