1. 前のページに戻る

コンクリートの磁気的リアルタイム水分量検査方法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

塚田 啓二  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要低周波磁場照射によって生コンクリートから発生する磁場を計測する高感度磁気計測システムを開発する。この装置により、従来出来なかった建築現場での生コンクリートの水分量をリアルタイム計測可能とするものである。生コンクリートには対象の水の反磁性特性による信号のほか、磁気的特性が異なる砂鉄などの強磁性体などの信号が混在している。これらの信号を分離し、しかも環境磁気雑音中で計測できる高感度磁気計測方法を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst