1. 前のページに戻る

生体吸収性アパタイトナノパーティクルの高機能化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

松本 卓也  大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師

研究期間 (年度) 2008
概要骨再生を迅速に誘導する機能性骨補填材料の開発が求められている。これまでに、我々はハイドロキシアパタイトを硬組織再生用ドラッグのキャリアとして利用する手法の研究をすすめてきた。本手法においては、ドラッグの輸送効率向上やリリースの制御が重要となる。本研究では、我々の開発した化学的特性および生体吸収性を高めたアパタイトナノパーティクルのドラッグデリバリーキャリアとしての有用性についてin vitroならびにin vivoにて検討を行い、化学修飾の適正化を図る。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst