1. 前のページに戻る

微細線幅導体回路印刷方法によるITOフィルム代替材料の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山下 宗哲  和歌山県工業技術センター, システム技術部, 副主査研究員

研究期間 (年度) 2008
概要現行のITO膜の代替材料を目的とし、導電性ペーストを用い厚膜でかつ微細線幅の配線を格子状のような部分的に孔のあるパターンで樹脂フィルムへ印刷し光を透過しかつ導電性のある膜を開発する。作成したフィルムの電気的特性・光学特性を測定し、表面・断面観察により配線形状・フィルム損傷を評価する。プロセス温度・配線パターン・基板材料の最適化を行うことで目標を達成する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst