1. 前のページに戻る

複合化による高機能性芳香族ポリアミド微粒子の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

吉岡 弥生  大阪府立産業技術総合研究所, 化学環境部化学材料系, 主任研究員

研究期間 (年度) 2008
概要我々は、これまでにナノ・サブミクロンサイズの芳香族ポリアミド微粒子を開発してきた。これら微粒子は、ポリアミド自身の優れた特性(耐熱性、耐薬品性、機械特性)を活かすことによって幅広い分野での応用展開が期待できるが、その実用化さらには高付加価値化には、用途に応じた新たな機能の付与およびその制御が必要不可欠である。このようなことから、本研究では新たな光学特性や耐水性の付与を目指して、他の機能性材料との複合化による芳香族ポリアミド微粒子の高機能化に取り組む。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst