1. 前のページに戻る

BDF製造プロセスにおける副生グリセリンの超音波による新規処理技術

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

坂東 博  大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要温暖化対策および化石資源枯渇に対する対策の一つであるバイオディーゼル燃料(BDF)の製造過程で発生するグリセリンは、反応性に乏しく価値の高い化学物質への適切な変換技術がない。そのためグリセンリンの廃棄処理がBDF製造コストを押し上げる一因となっている。本研究では、高温・高圧の化学反応場を生み出す超音波技術をグリセンリン処理に適用することにより、同物質を化学薬品原材料・燃料などの有価物に転換する技術開発を目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst