1. 前のページに戻る

非破壊測定法を使用した有機肥料栽培野菜品質モニタシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

白石 斉聖  神戸大学, 大学院農学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2008
概要有機栽培野菜は安全・安心を期待されているが、栽培野菜の内部品質に関する報告は少ない。そこで野菜中硝酸イオンを指標として野菜品質モニタリングシステムを開発する。これまで簡便に短時間で硝酸イオン濃度を測定することは不可能であったが、代表研究者は近赤外線分光法を利用した新規非破壊型野菜内硝酸イオン濃度測定法を確立した。この測定手法を生産現場で使用可能とし、より安全・安心な有機肥料、有機栽培野菜を判別する手法の開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst