1. 前のページに戻る

新規酵素による健康機能性食品の製造技術開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

木元 久  福井県立大学, 生物資源学部 生物資源学科 応用微生物学研究領域, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要カニ殻などの食品産業廃棄物中に含まれるキチンは、そのオリゴ糖や単糖に生理機能が確認され、機能性食品としての需要が急速に高まっている。キチンは強固な結晶構造を有しているため、一般に酵素法ではなく強酸で低分子化が行われており、中和工程で生じる塩の廃水処理などが問題となっている。本試験では、環境負荷の低い方法として微生物酵素を用い、産業応用が可能なレベルにまでキチンの分解効率を高める研究を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst