1. 前のページに戻る

ペプチド系医薬品のプロドラッグ化法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

安藤 香織  岐阜大学, 工学部, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要近年、微量で強力な生理活性を有するペプチド化合物が数多く発見され医薬品として期待されているが、細胞膜透過性の低さから吸収されにくいという欠点を持っている。この解決策として、ペプチドの化学修飾により脂溶性を高め、細胞に吸収された後酵素作用によりドラッグを再生するプロドラッグ化法が考案された。十分な脂溶性を付与し、かつドラッグ再生後の副生成物が無害であることが必要となる。本研究ではクマリン誘導体を用いる方法についてシス選択的HWE反応を用いる高効率合成法の開拓と、それを用いる酵素作用によるドラッグの再生研究を行なう。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst