1. 前のページに戻る

自発的溶融・凝固プロセスによる大気中Al接合法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

川上 博士  三重大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要本研究は融点以下の温度で目的とする接合部が自ら液化・等温凝固するプロセスを利用して,アルミニウム(以下Al)接合法を開発することを目的とする.Alは,埋蔵量が最も多い金属で,高リサイクル性等によりサステナブル社会構築に寄与する金属である.Alは酸化膜によって接合が阻害される材料であるが,大気中での接合にて良好な継手強度を有する接合体を得ることを目標とする.現在は,酸化膜破壊に有効な変位制御プログラムを検討中である.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst