1. 前のページに戻る

IgAーアルブミン複合体量の測定法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

藤田 清貴  信州大学, 医学部保健学科, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要Monoclonal IgA が血中から検出された場合に疾患が悪性の多発性骨髄腫か、良性の疾患(MGUS)であるか等を鑑別する方法としてIgA-アルブミン(Alb)複合体量の測定を行い、臨床現場で簡易に使用できる精度の高い測定キットを開発・提供するものである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst