1. 前のページに戻る

高光透過率ルチル単結晶の高圧酸素アシスト効果を利用した育成法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

綿打 敏司  山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要異種元素添加溶媒を用いた溶媒移動浮遊帯域溶融(TSFZ)法を用いブルールチル単結晶および透明ルチル単結晶の製造を産業利用可能なレベルで行う製造技術の開発である。製造工程における低コスト化・大きな環境保全効果をもたらす。将来的には、直径2cm・長さ10cm 程度の結晶を育成し、ルチルの高屈折率を利用したレンズ材料や窓材料、ブルールチルとしての宝飾品としてなどルチル結晶の用途拡大が期待できる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst