1. 前のページに戻る

広帯域音響光学変調素子を用いた簡易なRGB光同時変調システム

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

垣尾 省司  山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要128°YカットLiNbO3上に、ブラッグ角でX字型に交差させたプロトン交換チャネル光導波路とSAW励振用電極を形成した音響光学変調素子を用いて、光の三原色の各レーザー光に対して、同一駆動パワー、同一駆動周波数でほぼ同一の変調効率が得られる広帯域可視光変調素子を開発すること、この素子を利用して極めて簡易なRGB光同時変調システムを構築することを目的とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst