1. 前のページに戻る

貴金属の有効利用を指向した省エネルギー型電極作成法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

八木 政行  新潟大学, 人文社会・教育学系, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要白金、金、ルテニウムなどの貴金属は、センサー、電解合成セル、電池および太陽電池など様々なデバイスの電極に利用されている。これらの貴金属は多くの場合、真空蒸着法やスパッタリング法により電極基板表面に析出される。しかし、これらの方法では、貴金属を無駄なく(ほぼ100%)利用することは原理的に困難であるだけでなく、大型装置を用いて多量のエネルギーを必要とする。本研究では、貴金属資源を有効に利用しかつ省エネルギー型の電極作成法を開発するとともに、従来電極に比べ安価で高性能な貴金属電極を提供する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst