1. 前のページに戻る

食用野菜中のホスホリパーゼを利用した工業用酵素製剤の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

仁科 淳良  群馬県立産業技術センター, 研究開発グループ, 研究員

研究期間 (年度) 2008
概要本研究の目的の一つは、食用野菜に含まれる酵素(ホスホリパーゼ)の特性と利用法を明らかにすることによる、産地廃棄される野菜の有効利用法の提案である。具体的には、これまで検討したキャベツ、大根、キュウリ、なすを含む様々な食用野菜の酵素活性を比較し、ターゲットとする野菜(最も酵素活性の高い野菜)を絞り込む。次に、100gスケールの野菜酵素抽出を行う。さらに、野菜酵素の反応条件の最適化、反応生成物の調査し工業用としての実用性を明らかにする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst