1. 前のページに戻る

居住者属性および水環境を反映できる生活の質評価モデルシステムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

森田 哲夫  群馬工業高等専門学校, 環境都市工学科, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要少子高齢化などの個人属性変化を考慮し、水環境変化を反映できる、実用的な「生活の質評価モデルシステム」を開発する。本課題においては、水環境モデルと同モデルの出力変数を入力できる生活の質評価モデルを構築する。考慮する個人属性は居住者の性別・年齢階層等とし、居住地の水環境を表す変数は水辺へのアクセシビリティ、河川の水質・水量等とする。広域的な都市圏を対象とし、現実施策の効果を定量的に、視覚的に評価できるモデルシステムとする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst