1. 前のページに戻る

新規糖尿病治療薬としてのグレリン受容体拮抗薬の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

出崎 克也  自治医科大学, 医学部, 講師

研究期間 (年度) 2008
概要生体の血中グルコース濃度はインスリン等の血糖調節ホルモンによって厳密にコントロールされており、この血糖調節の破綻は糖尿病を来たし重篤な合併症を引き起こす。申請者は、新規ホルモン『グレリン』による生理的インスリン分泌抑制機構を明らかにし、グレリン機能の阻害によりインスリン分泌が亢進することを見出している。本研究では、膵β細胞グレリン受容体拮抗薬を開発し、インスリン分泌促進作用による新たな糖尿病治療法の開発基盤を構築する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst