1. 前のページに戻る

実用可能なTi-Ni-Zr-Nb高温形状記憶合金の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

宮崎 修一  筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要高温変態を示す形状記憶合金は、Ti-NiにPd, Pt, Auなどの貴金属やZr, Hfなどの元素の添加で可能であるが、これらはいずれも加工が困難で圧延加工や線引加工ができないため実用化に成功していない。本研究では、80°C以上で200°Cまでの温度範囲で使用できる加工可能な実用高温形状記憶合金の開発を行うことを目的とし、Ti-Ni-Zrに第四元素としてNbを添加した合金系を調べる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst