1. 前のページに戻る

緑色を基点とした色調変化型光学酸素センサーチップの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

朝倉 則行  東京工業大学, 大学院生命理工学研究科, 助手

研究期間 (年度) 2008
概要これまで、白金ポルフィリンのリン光と酸素分子との反応を利用して、赤から青に色調変化する酸素センサーの開発に成功している。しかしながら、赤色および青色は人間の視覚的な感度が弱い色調であるため、より直感的な色調変化型酸素センサーの開発が望まれる。本研究課題では、人間の視覚において高感度な緑色を利用した色調変化を引き起こす酸素センサーの開発を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst