1. 前のページに戻る

次世代医療用自動無痛採血・投薬ユニットの開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

山本 英毅  東北学院大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要本研究では、無痛針と形状記憶素子を用いた無痛穿刺による自動採血・投薬ユニットの開発と応用を目的とし、携帯移動体端末化が可能な超小型自動分析・治療デバイスへ簡単に着脱できる、カートリッジ式自動無痛採血・投薬ユニットの開発を目指す。具体的には、微小出力直流電源で形状記憶素子を駆動し、世界最小径の無痛針で穿刺採血・投薬が可能な超小型自動無痛採血ユニットの設計製作と性能評価を検討する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst