1. 前のページに戻る

生涯発現が持続する、新しい超音波遺伝子導入法の実用化研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

熊谷 啓之  東北大学, 先進医工学研究機構, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要超音波導入法は、ウイルスベクターを用いない、極めて安全な遺伝子治療法である。ところが従来の手法では、遺伝子発現の持続期間が極めて短いことが大きな欠点であった。そこで申請者は発現ベクターに工夫を施すことにより、マウスの生涯にわたり発現を持続させることに成功した。本研究では、この新たな手法の臨床的実用性を検証すべく、筋ジストロフィーモデルマウスを対象に、治療効果の持続性、および安全性を評価する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst