1. 前のページに戻る

超高圧パルス噴霧燃焼によるCO2とNOxの同時低減

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

青木 秀之  東北大学, 大学院工学研究科化学工学専攻, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要最近、原油高のため低品位燃料の燃焼利用が増大しているが、燃焼効率の低下や環境汚染物質排出量の増加が懸念されている。この問題の解決のためには、加熱炉や乾燥炉等で行われる燃焼加熱操作における高効率低環境負荷燃焼が必要となる。本研究では超高圧パルス噴霧ノズルによる噴霧特性に着目し、噴霧燃焼実験を行い、強力な噴霧による燃焼効率の増大や、時空間的な温度・濃度の積極制御による環境汚染物質低減を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst