1. 前のページに戻る

転移性乳がん細胞を標的とした抗がん剤の開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

権田 幸祐  東北大学, 先進医工学研究機構, 助教

研究期間 (年度) 2008
概要がん化誘導因子を標的とする抗体型抗がん剤は「標的因子の活性阻害」や「免疫系細胞によるがん細胞駆除」を誘導する医薬品で近年急速に発展してきた。これまでに申請者は、乳がん細胞の転移能活性化因子を標的とするモノクローナル抗体を調製し、その分子活性を抑制することに成功してきた。本研究では、遺伝子工学的方法で抗体産生細胞から抗体遺伝子を単離し、「抗体分子構造のヒト化」と「抗体機能の強化」を行い、対がん効果を増強することで臨床への応用を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst