1. 前のページに戻る

高度な選択性を有する魚卵アレルゲン検知系の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

佐伯 宏樹  北海道大学, 大学院水産科学研究院, 教授

研究期間 (年度) 2008
概要魚卵アレルギー患者の発症数は食物アレルギーの中でも上位にあり、その原因食品はイクラとタラコがほとんどを占める。イクラについては目視によって忌避できるが、加工食品に混入したタラコは確認が難しい。そこで本研究では、魚種間のアレルゲン交差性を排除し、厚生労働省通知法で指定されたアレルゲン抽出溶媒の影響を受けず、さらに食品中で<10mg/kgレベルのタラコの含有が検出できる実用的な高感度ELISA系を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst