1. 前のページに戻る

微小コロイド粒子を用いた細胞膜分子の定量化技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岡嶋 孝治  北海道大学, 大学院情報科学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2008
概要原子間力顕微鏡(AFM)技術を用いて、生細胞の細胞膜分子の組成と濃度を定量化する技術を開発することを目的とする。カンチレバー探針の先端に取り付けた微小コロイド粒子と細胞膜の接触面積を精密に制御し、単位面積あたりの平均細胞膜分子数を定量化する技術について研究する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst