1. 前のページに戻る

高耐熱性銀薄膜を応用した新規透明導電膜の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

川村 みどり  北見工業大学, 工学部機能材料工学科, 助教授

研究期間 (年度) 2008
概要ディスプレイデバイスにはITO等の透明導電膜が必要不可欠であり、近年さらに、各種ITO代替酸化物やITO/メタル/ITO膜に注目が集まってきている。研究者は、熱処理を施しても良好な表面形態及び電気的特性を有する銀薄膜をこれまでに作製してきている。そこで本研究では、その高耐熱性銀薄膜を有機EL素子等における新規な透明導電膜として用いるための、基礎的な特性を検討する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst