1. 前のページに戻る

御召緯(おめしぬき)用撚糸機が小ロットで高速製造可能な新規撚糸機の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

末沢 伸夫  京都市産業技術研究所, 繊維技術センター 伝統染織技術グループ, 研究担当課長

研究期間 (年度) 2008
概要高級着尺地の御召に欠かせない強撚糸である御召緯(おめしぬき)を生産するため、小ロット高速連続生産に対応し、糊付けも同時に可能な小型多機能撚糸機を開発する。この撚糸機は、スピンドル回転及び巻取機構にモータを使用して簡便に任意のより数を設定でき、高品質な御召緯が糊付けを含めた一工程で生産でき、撚りの高速化と連続運転化による生産性の向上を図る。さらに、実用化に向けて御召用途に留まらず新たな商品展開も提案する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst