1. 前のページに戻る

近接場光相互作用を介した光励起移動の探求:デバイスと評価

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 戦略的国際科学技術協力推進事業 SICP ドイツ

研究代表者

大津 元一  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2008 – 2011
概要本研究交流はナノ領域での近接場光相互作用の理解をさらに深め、光励起移動の詳細解明を目的とする。具体的には、日本側の近接場光相互作用を介した光励起移動の理論ならびにデバイス・材料作製技術と、ドイツ側のナノ領域での光物質相互作用に関する素過程の理論および超高速分光分析に代表される分析技術を組み合わせ、ナノ領域における光励起移動の理解をさらに深めるとともに、光励起移動の素過程を実験的に明らかにする。日独が本研究交流を通じて相互補完的に取り組むことで、光デバイスや光システムの微細化や機能化などの革新に結び付き、ひいてはさまざまな産業並びに社会に貢献することが期待される。
研究領域ナノエレクトロニクス

報告書

(2件)
  • 2011 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst