1. 前のページに戻る

実社会情報ネットワークからのプライバシ保護データマイニング

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR09I8
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR09I8

研究代表者

佐久間 淳  筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009 – 2012
概要ネットワーク技術の発展により「誰とどこへ行って何をした」「誰が誰にメールした・電話した」といった経済活動や人間同士の関係、人間とサービスの関係など、個人の生活に密接に関係した情報の蓄積が可能になりつつあります。詳細度の高い個人情報は悪用を防ぐための慎重な取り扱いを要しますが、私たちの生活を支援する画期的なサービスを生み出す源泉ともなります。本研究では、ネットワーク構造をもつプライベートな情報の保護と活用を両立させる知識発見技術の構築を目指します。
研究領域知の創生と情報社会

報告書

(1件)
  • 2012 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst