1. 前のページに戻る

脳血管内治療用“MRI+MRI 対応デバイス”システム開発のための調査研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 先端計測分析技術・機器開発プログラム 一般領域 機器開発タイプ

体系的番号 JPMJSN09AD
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSN09AD
研究責任者 滝 和郎  三重大学, 大学院医学系研究科 脳神経外科学, 教授
研究期間 (年度) 2009
概要核磁気共鳴イメージング(MRI)は、X線被爆の心配がなく、形態だけでなく機能をも画像化できる優れた手法です。このMRIを用いた脳血管治療体系を構築するための調査研究を行います。カテーテル操作を可能にする高速画像取得法、高速画像処理法、擬似透視像表示法、さらに求められるRFコイル特性を明らかにするとともに、カテーテルやガイドワイヤーなどのMRI適合治療器具の改良目標の設定を行います。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst