1. 前のページに戻る

タンパク質―化合物複合体立体構造解析の自動化技術開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 先端計測分析技術・機器開発プログラム 一般領域 要素技術タイプ

体系的課題番号 JPMJSN09B9
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSN09B9
研究責任者 楯 真一  広島大学, 大学院理学研究科, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2012
概要従来の核磁気共鳴法(NMR)を用いたタンパク質-化合物相互作用解析では、化合物結合によりタンパク質構造変化が誘導される場合や、溶液中でのタンパク質立体構造が結晶構造と異なる場合などに正確なタンパク質-化合物複合体構造解析ができないという問題点があります。本開発では、タンパク質-化合物複合体の立体構造を高効率・高精度に決定するソフトウェアを開発します。これにより、従来のNMRの限界を超える画期的構造解析装置の実現が期待できます。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst