1. 前のページに戻る

知覚中心ヒューマンインターフェースの開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR09T5
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR09T5

研究代表者

小池 康晴  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2009 – 2014
概要テレイグジスタンスの技術のように、環境と相互作用するインターフェースにおいては、入力側は精度良く環境の状態を計測し、出力側では、あたかも物体を持っているかのように力を与えるなど、正確にその値を再現させようとしてきました。本研究では、複雑な装置を用いることなく、脳の知覚メカニズムを解明し、あたかも物体を持っているような“イリュージョン”を積極的に活用する新しいインターフェースの開発とその応用を目指します。
研究領域共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築

報告書

(2件)
  • 2014 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst