1. 前のページに戻る

単一マイクロホン音声分離システムの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

中静 真  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究では、複数の人物が同時に話している中から、一つのマイクロホンのみを用いて個々の声を分離する技術を提案する。音声認識を複数の音源が同時に存在する環境で利用するためには、個々の音声を分離する技術が必要である。音声分離技術として、2つ以上のマイクロホンを使用する分離技術が多数提案されているが、これらは、マイクロホンを一つしか持たない機器へ応用することができない。既存のPC、携帯電話、さらにすでにモノラルで録音されたソースにおいて音声認識技術を適用するために、本研究では単一マイクロホンによる複数話者の音声分離を実現する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst