1. 前のページに戻る

プラズマを利用した医療用治療装置の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

野村 信福  愛媛大学, 大学院理工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要研究の最終目的は、カテーテル内に挿入したワイヤーに超音波振動を伝播させると同時にそのワイヤー先端にプラズマを発生させる医療用治療装置を作ることである。この装置が実現できれば腫瘍細胞の凝固壊死、止血、血栓症等に対してのカテーテル治療が可能となる。この目的達成のため、血管内部などの狭隘空間の中で、超音波振動とプラズマが発生可能な装置を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst