1. 前のページに戻る

微細加工基板による毛細管現象を利用したジョセフソン接合の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

内山 哲治  宮城教育大学, 教育学部, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要超伝導のエレクトロニクス応用は、フィルターを除けば全てジョセフソン接合が必要である。一方、Bi系酸化物高温超伝導体は、その異方的結晶構造に由来した固有ジョセフソン接合(ジョセフソン接合アレイ)を発現することが知られている。我々は、これまでBi系材料において、基板と基板のサンドイッチ構造による成膜を行ってきた。本研究では、細工した基板上にBi系材料を導入し、固有ジョセフソン接合の作製を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst