1. 前のページに戻る

シークレットキー生成に適した多レベル符号化法による暗号化変換機の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

田邉 英彦  福井大学, 工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要本研究は、情報ネットワークシステムにおけるセキュリティの向上を図るため、秘密鍵(シークレットキー)の新しい生成法を開発することを目的とする。その手法として、盗聴者には予測・制御できないランダムな事象を利用した一つの方式を提案する。本研究における主目標は、無線通信システムにおける通信路情報を暗号化の秘密鍵(シークレットキー)として使用する際に、推定確度を向上させるための符号化法について、吟味し実装することである。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst