1. 前のページに戻る

主観的な指標に基づく学び合い教え合い支援技術の研究開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

加藤 俊一  中央大学, 理工学部, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要コミュニティ内での学び合い教え合いを例に、知識修得における得手・不得手意識、自分にとって得意な学び方・教え方、相手に対する親近感などの主観的な指標を、日々の学習活動から抽出・分析・モデル化する技術を開発する。これらの技術を、本学理工学部で試作・運用中の学び合い教え合い支援環境(キャンパスコミュニティエイド)に組み込み、学び合い教え合いを通じたコミュニティ活性化のための情報基盤の確立を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-01-10  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst