EPMAによるコンクリート構造物の高精度な劣化予測手法の確立
研究代表者 |
水田 真紀 立命館大学, 理工学部, 助教
|
研究期間 (年度) |
2009
|
概要 | 本研究は既存ストックを長期供用していくことで環境保全に寄与することを目的とし、コンクリート構造物の劣化進行を高精度で予測できる手法の確立を目指す。1微小範囲(□100μm以下)の元素分析、2定量分析、3面分析を可能とする、X線分析の一つであるEPMAでは、ミクロな分析を得意とする半面、コンクリートのような不均質材料に適用する場合、分析範囲の決定や結果から構造全体の状態を推定し、将来を予測する手法の確立が課題であった。そこで、統計解析を取り入れた理論展開からコンクリートに適した分析範囲を決定し、高精度な劣化予測手法を提案する。
|