1. 前のページに戻る

活性型・非活性型マイクロRNAの探索システムの開発と応用

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

北條 浩彦  国立精神・神経センター, 遺伝子工学研究部, 室長

研究期間 (年度) 2009
概要近年、マイクロRNAの転写後調節や塩基置換を伴う修飾が報告され、それに伴う遺伝子調節の多様化が予想されている。しかしながら従来の方法ではそれらを捉えることが難しく、その実態は殆んど分かっていない。そこで本研究はバイオアッセイに基づく活性型マイクロRNAの網羅的検出系を構築し、さらに従来のQ-PCRやDNAチップ解析の併用による活性型・非活性型マイクロRNAのスクリーニングシステムの確立を試みる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst