検索
前のページに戻る
低温焼成による陶磁器製造プロセスの省エネルギー化
研究課題
産学が連携した研究開発成果の展開
研究成果展開事業
地域事業
地域イノベーション創出総合支援事業
シーズ発掘試験
研究代表者
小松 隆一
山口大学, 大学院理工学研究科物質化学専攻, 教授
研究期間 (年度)
2009
概要
陶磁器の焼成温度低減を目指した研究である。原料(粘土)の結晶成長を促進する添加物を加えて焼成することで、焼成温度の低温化及び焼成時間の促進を行う。陶磁器の焼成温度を100°C程度低減することを目的とする。温暖化ガスの低減にも寄与できる。