1. 前のページに戻る

MEMSを用いた新規遺伝子導入技術の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岸田 綱郎  京都府立医科大学, 医学研究科, 博士研究員

研究期間 (年度) 2009
概要ヒト細胞に安全に遺伝子を導入するには、レトロウイルスベクターやアデノウイルスベクターなどのウイルス性ベクターを使わない、いわゆる非ウイルス性ベクターを用いることが望ましいが、従来の非ウイルス性ベクターでは、安全性と同時に導入効率を上げることは難しかった。本課題では、MEMSを用いた全く新しい実用的な遺伝子導入技術を確立することを目標とする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst