1. 前のページに戻る

微細ナノシェル含有ナノカーボンファイバー触媒の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

尾崎 純一  群馬大学, 工学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要ナノシェル炭素は、我々の研究グループが開発した酸素還元活性を有する炭素材料であり、固体高分子形燃料電池の非白金カソード触媒としてもっとも有望視されている材料の一つである。ナノシェル炭素がもつ触媒活性はその粒子径に依存し、より微細なナノシェルをつくることが重要な課題となっている。本研究開発では、ナノファイバーという制限された空間を利用することで粒子径の増大を抑制し、微細ナノシェル調製法の確立を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst