1. 前のページに戻る

維管束形態が異なるC3,C4型光合成植物の炭化と構造特性の解明

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

川満 芳信  琉球大学, 農学部生物生産学科, 教授

研究期間 (年度) 2009
概要本研究では、沖縄地域で入手できる各種バイオマスを炭化し、その構造を電子顕微鏡とICP、比表面積計を用いて詳細に調べ、利用価値の高い植物の選定を行う。一般にC4型光合成を行う草本類はC3型植物や木本類に比べて茎の維管束の数やサイズが著しく異なるため、炭化後にその構造が維持され、特徴的な構造を有することが期待される。植物の器官、根、茎、葉、葉鞘など構造が著しく異なるため、分けて炭化し、その特徴を明らかにする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst