1. 前のページに戻る

即発γ線を用いたコンクリート構造物の耐久性能診断手法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

岡﨑 慎一郎  愛媛大学, 大学院理工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2009
概要都市基盤を形成する既設のコンクリート構造物の耐久性能診断の重要性は現在高まる一方であり、非破壊検査のハード面は充実しつつあるものの、検査結果の有用な活用ができていない。これは、各種検査結果は、コンクリートのわずかな含水率の違いに大きく影響を受けることによる。本申請では、即発γ線を用いたコンクリート構造物の耐久性能診断手法の開発を行い、含水の影響を排除した計測手法の実現を目指す。この手法は透過性にも優れているため、表層と内部で大きく品質の異なるコンクリート構造物への適用に優れており、実用化すれば構造物の耐久性能診断の大きな進歩となりうる。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst