1. 前のページに戻る

プリンテッド太陽電池のための金属・半導体ナノ粒子インクの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

直江 一光  奈良工業高等専門学校, 物質化学工学科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要次世代太陽電池セルの工業的生産の実現には、金属または半導体結晶ナノ粒子をプリンティング(印刷)する技術の導入が不可欠である。本研究では代表研究者が有する金属ナノ粒子のサイズ、形状制御の技術を用いて、様々なサイズ・形状の金属並びに半導体ナノ粒子を調製し、それらが分散した溶媒の溶液物性を精査することによって、塗布・乾燥プロセスに適したナノ粒子インクの設計指針を得る。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst