1. 前のページに戻る

サトウキビの固体発酵による免疫賦活作用を有する食品素材製造方法

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

広瀬 直人  沖縄県農業研究センター, 農業システム開発班, 研究員

研究期間 (年度) 2009
概要サトウキビの黒麹菌による固体発酵産物はクエン酸を含有し、抗酸化性や抗変異原性を有するなど、サトウキビ由来の有用成分に加え、黒麹菌の固体発酵で生産される種々の酵素産物に由来する栄養機能性が期待できる。そこで、免疫賦活活性を指標として黒麹菌による最適発酵条件を検討し、高い機能性を有した食品素材の創出を目指す。また、サトウキビ搾汁残渣や製糖副産物(糖蜜)利用の可能性を検討する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst