1. 前のページに戻る

ピエゾスピーカ駆動・高効率低歪みD級アンプモジュールの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 地域事業 地域イノベーション創出総合支援事業 シーズ発掘試験

研究代表者

横山 道央  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2009
概要ピエゾスピーカ駆動アンプとして、高効率・低歪み・低電源電圧となる新しいD級アンプモジュールを開発する。現在、薄型・軽量という特徴をもつピエゾスピーカが小型電子機器に用いられているが本質的に高電圧駆動であり、昇圧トランス・ヒートシンクと低歪みA級アンプの組合せか、歪み特性は劣るが高効率・小型D級アンプでの駆動が用いられている。従来D級アンプよりさらに低消費電力で、かつ低歪み特性を有するピエゾスピーカ駆動用D級アンプモジュールを開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2023-03-29  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst